電車が好きだった頃

さかのぼること5〜6年前。テルテルのやんちゃさがピークだった2〜3歳頃の話です✋

賛否あるかなぁと思ってブログに書けずに寝かしていました🤣💦

ロープ式のホームドアのデメリット?

このロープ型のホーム柵って関西だけなんですかね🤔?大阪駅にありますよね。

ロープ閉じてる時※拾い画です🙇‍♀️

すごく頑丈に設計されていて、ロープの本数も計算されてあの間隔と本数らしいので(←調べた)、

人が寄りかかっても落ちることはないそうです👀!

でも一番下のロープが50センチの位置なので、子供からしたら胸から下開いてるぐらいの感じ…?なのかな?

ロープ上がってる時。※拾い画です

そしてあの色とか物珍しさが好奇心をくすぐるのか、しょっちゅう触りたがってました😅

歩ける年齢だから歩かせろやって思われる人もいるかと思うのですが、

子どもって(うちの子だけかも?)こうやってチョロチョロチョロチョロするので、ベビーカー乗ってくれといた方が楽なんですよね😂💦

でもベビーカーに乗せればエレベーターの混雑が大変で歩かせたい…でもこういうことがあるからベビーカーに乗ってくれた方が…の葛藤でした🤣💦

1歳9〜10ヶ月ぐらい

よくここから電車見てました☺️

ホームでの写真もあるかと探したのですが、全然なくて💦たぶん人多いし危ないし撮る余裕なかったんです💦

また別日です

時空の広場でもよくうろうろしてました。懐かしい。覚えてないそうです😂💦