【note更新】支援級も三年目 2025 4/30 兄テルテル 学校 発達凸凹・療育 2025年4月30日 支援級と普通級の参観をはしご 支援級の担任の先生は、一年生の時にも補助みたいな感じで知ってた先生だったので、よかったです✌️ みんなで学習→一人で学習→リラックスタイム→SST という授業内容でたいていやってるそうです。 参観の日は… 参観は行きましたが懇談はサボりました… 目次●新しい担任の希望●ネガティブ母さん●よその子が怖くて●情緒級のクラス分け●どんなパニック?●大量の書類 続きは、画像タップで読めます↓↓ 兄テルテル 学校 発達凸凹・療育 ゆびしゃぶり②あっさりやめました 関西万博に行きたい! 関連記事 SNSを知った小3 2025年9月2日 怖がりお兄ちゃん 2025年9月1日 デイで元気がなかった理由【note更新】 2025年8月20日 夏休みなんていらない 2025年8月17日 寝たくない寝たくない 2025年8月16日 夏のソフトクリーム事件(完) 2025年8月14日 夏のソフトクリーム事件② 2025年8月10日 夏のソフトクリーム事件① 2025年8月5日