小2、ランリュック買換えました

おすすめのランドセル・ランリュックを教えてくださったフォロワーさんたちありがとうございました!

PRでもない、オチもない記事ですが、これ買いました報告です。

ランドセルとランリュックどっち?

テルテルの小学校は、ランドセルももちろんいますが、ランリュックや普通のリュックの子も多く、2~3年で買い替えるパターンもチラホラ。

テルテルもそれを見越して、安いランリュックを買ったので、2年で案の定ボロボロです😂💦

まぁ割と乱雑に扱うので、汚れたり、チャックの部品が壊れたタイミングで、よし!買おう‼️と。

フォロワーさんに聞いたランドセル・ランリュックの中で気になった物をレンタルしました。

ことゆくラックというランリュック(ランドセル?)です‼️

マグネットのボタンで、ほぼ自動にかちゃっと蓋できるところが一番気に入ったポイントです😊

テルテル、リュックとかチャック閉め忘れがちなんです…🤣💦療育のリュックも三分の一ぐらいしか上げない💦

ガバッとコの字に開くランリュック多く見ましたが、これは取り出しやすいけど、ガバッとこぼしやすくもあるな…と思いまして(あくまでうちの子の場合です💦開口広いのが使いやすい子も多いと思います)

初日にいろいろ詰め込んでパンパンにして帰ってきました🤣!なぜ上着を着ないのか!笑

肩ベルトや背中クッションやわらかくて、胸ベルトもあるからずり落ちないし、めちゃくちゃいい☺️

肩ショルダーパッドとか背中メッシュパッドとか買わなくていい✨

カーネクストのCMみたいな言い方

支援級の連絡帳にも書いてありました、

みんな意外に気づいてくれないから、自分から「ボクの新しいランリュック〜」と先生やクラスのお友達に自慢していたそうです🤭

定価は4万円ぐらいするのですが、昨年のモデルで、さらに展示品なので半額以下で買取できました✌️

その経緯は…、

買い取ることも視野に入れて、展示品(ガレージセール品)を送ってもらえませんか?とメールしたら、即発送していただきました。

※レンタルは無料ですが、返却時の送料は負担します。

部屋散らかってるから部屋の端に追い込んで撮影するシステム。笑

身長130センチが背負うとこんな感じ。

テルテルに希望の色聞いたら、予想通り「あおー‼️みずいろー‼️」と言いまして。
(赤も好きだけどこういうリュックでは女の子の色という認識らしい)

スカイブルーという色にしました!

※公式よりスクショさせていただきました
※新色は、昨年モデルの割引品にはありません🙅‍♀️最新モデルのみです

水色というより、緑っぽい青でしたが、テルテル気に入ってくれました♪

エメラルドグリーンみたいで良い色😍

一週間借りられるのですが、初日でめちゃくちゃ気に入り、「返したくない!」というので、もう買い取りの旨をメールしました。

すんごく親切丁寧な対応していただきました⭐️

弟も背負う

身長100センチが背負うとこんな感じです。ランリュックから足が生えてます🤣笑

これは妄想

チルチルは赤がいいそうです。

私とパパは、最新モデルの「ダークレッド」といいう赤色(上のカラー一覧スクショ参照)がかっこいい!と推したのですが、チルチルはかたくなに「真っ赤」を希望🤣

ファッションに関してはチルチルの方がこだわり強くて選ぶの大変そう😂笑

以上、テルテルの買換えラン活でした!!

私が買ったのは、公式の2024年モデルの展示品で、半額でしたが、公式では2025年モデルも販売してます。

PRじゃないけど、買ってよかったので私なりに紹介させていただきました!

↓↓楽天でも売ってます(もちろん新品)でも今見たら、公式HPの方が色は豊富でした!